部会について

subcommittee

部会について | 仙台中法人会

仙台中法人会には4つの部会があり、各部会で積極的に活動を行っております。

01

青年部会

若手経営者や、幹部社員等で構成される部会です。
企業繁栄につながる研修や社会貢献活動、多種多様な交流事業を行っています。

青年部会 公益社団法人仙台中法人会

青年部会

若手経営者や、幹部社員等で構成される部会です。
企業繁栄につながる研修や社会貢献活動、多種多様な交流事業を行っています。

  • 設 立

    昭和57年11月11日

  • 部会員数

    1,111人

  • 入会資格

    仙台中法人会の会員企業で50歳未満の経営者並びに経営幹部の方
    ※1社につき3名まで入会可能

  • 会 費

    1名年額10,000円(入会金不要)

  • 広 報

    青年部会通信

部会長あいさつ

こちら青年部会長のメッセージです。
こちらメッセージです。
こちらメッセージです。
こちらメッセージです。
こちらメッセージです。

公益社団法人仙台中法人会 青年部会

令和5年度部会長山田 太郎

令和5年度部会長山田 太郎

公益社団法人仙台中法人会 青年部会

令和5年度部会長山田 太郎

02

女性部会

女性経営者や女性の幹部社員等で構成される部会です。
女性のきめ細やかさを活かした社会貢献活動や教養研修、親睦事業を行っております。

女性部会 公益社団法人仙台中法人会

女性部会

女性経営者や女性の幹部社員等で構成される部会です。
女性のきめ細やかさを活かした社会貢献活動や教養研修、親睦事業を行っております。

  • 設 立

    平成7年2月22日

  • 部会員数

    2,222人

  • 入会資格

    仙台中法人会の会員企業で女性経営者並びに経営に参画している女性幹部の方

  • 会 費

    1名年額8,000円(入会金不要)
    ※経営者懇話会会費1,000円を含みます。

部会長あいさつ

女性部会長のあいさつです。
女性部会長のあいさつです。女性部会長のあいさつです。
女性部会長のあいさつです。女性部会長のあいさつです。
女性部会長のあいさつです。

公益社団法人仙台中法人会 女性部会

令和4年度部会長山田 花子

令和4年度部会長山田 花子

公益社団法人仙台中法人会 女性部会

令和4年度部会長山田 花子

03

経理研究会

主に総務・経理など実務担当者で構成される部会です。
実務に活きる有益な研修会の開催や地域に根差した社会貢献活動を行っております。

経理研究会 公益社団法人仙台中法人会

経理研究会

主に総務・経理など実務担当者で構成される部会です。
実務に活きる有益な研修会の開催や地域に根差した社会貢献活動を行っております。

  • 設 立

    昭和60年11月11日

  • 部会員数

    3,333人

  • 入会資格

    仙台中法人会の会員企業で経営・総務・経理業務に携わる方

  • 会 費

    1名年額8,000円(入会金不要)

会長あいさつ

経理研究会会長のあいさつです。
経理研究会会長のあいさつです。
経理研究会会長のあいさつです。
経理研究会会長のあいさつです。
経理研究会会長のあいさつです。
経理研究会会長のあいさつです。

公益社団法人仙台中法人会 経理研究会

令和5年度会長山田 会計

令和5年度会長山田 会計

公益社団法人仙台中法人会 経理研究会

令和5年度会長山田 会計

04

経営者懇話会

経営者の輪を広げることを目的としている部会です。
有益な情報交換の場となる様々なジャンルの例会を行っております。

経営者懇話会 公益社団法人仙台中法人会

経営者懇話会

経営者の輪を広げることを目的としている部会です。
有益な情報交換の場となる様々なジャンルの例会を行っております。

  • 設 立

    昭和56年6月18日

  • 部会員数

    4,444人

  • 入会資格

    仙台中法人会の会員企業で経営者並びに経営幹部の方

  • 会 費

    1名年額1,000円(入会金不要)

会長あいさつ

経営者懇話会会長あいさつです。
経営者懇話会会長あいさつです。
経営者懇話会会長あいさつです。
経営者懇話会会長あいさつです。
経営者懇話会会長あいさつです。

公益社団法人仙台中法人会 経営者談話会

令和4年度会長懇話 太郎

令和4年度会長懇話 太郎

公益社団法人仙台中法人会 経営者談話会

令和4年度会長懇話 太郎

入会のご案内

加入企業を随時募集しています

資料請求

お電話でのお問い合わせ
022-263-0152
(平日9:00〜17:30)

資料請求・お問い合わせ